9月22日 命日 アーヴィング・バーリン
- otonekobo 音音工房
- 9月22日
- 読了時間: 1分
9月22日 命日
アーヴィング・バーリン(Irving Berlin、1888.5.11〜1989.9.22)
ロシア帝国モギリョフ近郊で生まれ、幼少期に家族と共に渡米。父の死後、新聞売りや靴磨きで生計を立てつつ、やがてマンハッタンのカフェで歌い始め、自作曲を披露するようになった。「アレキサンダーズ・ラグタイム・バンド」で一躍名声を得て、以後ミュージカルや映画音楽の第一人者として活躍。代表作に「ゴッド・ブレス・アメリカ」「ホワイト・クリスマス」「ショウほど素敵な商売はない」などがあり、『アニーよ銃をとれ』は最大の舞台的成功を収めた。17本の映画音楽と21本のブロードウェイ作品を手掛け、作詞作曲は3,000曲以上に及ぶ。正式な音楽教育は受けず楽譜も読めなかったが、単純明快で親しみやすい旋律と歌詞で国民的人気を博した。1968年グラミー生涯功労賞受賞。