ピアノ・コンクール審査委員長ぱくりんりん2019年3月14日読了時間: 1分更新日:2023年10月3日5つ星のうちNaNと評価されています。この週末、3月17日は宮城県芸術協会音楽コンクール・ピアノ部門本選の審査をしに、仙台へ行って参ります。実は初めてのピアノ・コンクール審査なのですが、いきなり審査委員長を仰せつかりました・・・!大役に少し恐縮してしまいますが、皆さまの演奏を楽しみに伺いたいと思います。そんな事もありまして、私も自分の音楽に向き合おうと5月17日にリサイタルを行います。2年半ぶりのリサイタルとなりますが、この間に新たに感じるようになった事、求めるようになった事、そういうものがお伝え出来るように頑張りたいと思います。聴いて頂けたら幸いです!(チラシをクリックするとチケット販売サイトに飛びます)
11月25日 命日 三島 由紀夫11月25日 命日 三島 由紀夫(みしま ゆきお、1925.1.14~1970.11.25) 東京出身の小説家、劇作家、評論家。 東大法学部を卒業後、大蔵省に勤務するも9ヶ月で退職、執筆生活に入る。49年、最初の長編『仮面の告白』を刊行、作家としての地位を確立。華麗な文体と特異な心理分析、古典美によって裏打ちされた作風で多くの作品を発表。ノーベル文学賞候補に何度も挙げられた。70年11月25日に自
11月24日 命日 ジョヴァンニ・フェリーチェ・サンチェス11月24日 命日 ジョヴァンニ・フェリーチェ・サンチェス(Giovanni Felice Sances, 1600年頃〜1679.11.24) ローマのコッレージョ・ジェルマニコで学び、ボローニャやヴェネツィアで活動を広げ、1636年にはパドヴァで初のオペラ《Ermiona》が上演され、自らも舞台に立った。同年ウィーンへ移り、宮廷礼拝堂のテノール歌手として迎えられる。フェルディナント3世のもと、
コメント