top of page
検索


おととおとと2023春 vol.6 終了
コロナ禍からはじまった声楽の講習会と発表会、本日第6回目の発表会が、五反田文化センター音楽ホールで行われました。 プログラム みなさん、意欲的なプログラムで挑戦してくださいました。 次回は9回の講習を経て8月25日に豊洲文化センターホールで発表会を行います♪...
2023年3月29日


桐朋学園音楽部門ファカルティ・コンサート
3/10(金) 19時開演 桐朋学園宗次ホール 桐朋学園・准准教授の伴奏で出演します。 基本的に学内関係者のみですが、ご連絡頂ければご招待できる事になりました。 ブリテンの「カンティクルⅠ」と「冬の言葉」全曲 ピアノは鮮やかに風景を描きます。素晴らしい曲に出会えて嬉しいです...
2023年3月10日


オペラ宅配便シリーズ番外編 Non Solo Opera!
2023年3月5日(日)14:00開演 横須賀芸術劇業主催 オペラ宅配便シリーズ番外編 Non Solo Opera!(ノン・ソーロ・オペラ) オペラだけじゃない!〜オペラと歌曲の密な関係〜 ソプラノ:澤江衣里 ピアノ:朴令鈴 ポジティフ・オルガン:長久真実子...
2023年3月5日


歌曲・ガラコンサート〜七つの国の歌・博覧会 終了しました
昨年より続けて行いました「歌曲・ガラコンサート」 今年も年末を飾る素敵な会となり幕を閉じました。 来年はこの規模での開催は予定がありませんが、少し形を変えてお届けできたらな、と思っております。 楽しみにしていただけたら幸いです。 公演の写真いろいろ
2022年12月25日
今年最後のコンサート
12月22日(木)19時開演 Hakuju Hall・白寿ホール 「歌曲・ガラコンサート〜七つの国の歌・博覧会」 ⭐️7カ国の言語と歌を楽しめる音楽会♪ 各国歌曲のスペシャリストがそれぞれの響きをお届けします。 まさに『歌・博』❗️ 全席指定: 一般 4,500円/学生...
2022年12月3日


11/29 「少年の魔法の角笛〜グスタフ・マーラーの音絵本」終了
構想から10年、1年かけて準備してきた公演が無事幕を閉じました。 以下プログラムに掲載した挨拶文です。 マーラーの「角笛」を絵本仕立てで、という構想はシリーズ開始当初から持っていたものでしたが、一体どこから手をつけたら良いのか、また予算の問題もあり、手が出せずに10年が経っ...
2022年12月2日


11/29 白寿ホール公演 プログラム
いよいよ明日となりました。 当日券もありますので、ぶらりとお運びいただけたら幸いです。 プログラム グスタフ・マーラー(1860〜1911)の歌曲集 『少年の不思議な角笛〜Des Knaben Wunderhorn』より 『若き日の歌〜Lieder und Gesänge...
2022年11月28日


2021年「冬の旅」公演
2021年9月に行いました、おととおととvol.14 大沼徹シューベルトの世界「冬の旅」コンサートの収録映像を、全編公開する運びとなりました。 併せて、2023年5月30日(19時開演 白寿ホール)に続編「美しき水車小屋の娘」公演を行います事を、ご案内申し上げます。...
2022年11月19日


11/29 出演者メッセージ
いよいよ2週間後に迫りました、『少年の魔法の角笛』公演、 出演者・スタッフのメッセージ動画を作成しました。 ぜひご覧ください! 【PV】11/29 白寿ホール | 絵本仕立ての演奏会〜プロジェクションマッピングと共に〜| マーラー 『少年の魔法の角笛』...
2022年11月16日
bottom of page

