top of page

10月8日 誕生日 武満 徹

  • 執筆者の写真: otonekobo 音音工房
    otonekobo 音音工房
  • 10月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:10月10日

10月8日 誕生日

武満 徹(たけみつ とおる、1930.10.8〜1996.2.20)

東京生まれ。早くに父を亡くし、箏曲師範の叔母の家に預けられ育つ。蓄音機でクラシックを聴いたが、退屈に思っていたという。音楽への目覚めは、兵舎でこっそり聴いたシャンソンだった。音大受験を途中で放棄し、瀧口修造らの「実験工房」で前衛活動を開始。映画・舞台・TV音楽で手法を磨き、弦楽のためのレクイエムがストラヴィンスキーに絶賛され国際的注目を得る。《ノヴェンバー・ステップス》(1967)で邦楽器と西洋音楽の融合を切り拓き、以後《樹の曲》《テクスチュアズ》ほか管弦楽作を多数。70年代以降は〈歌〉と和声を重んじる作風へと転じた。


音音工房の武満徹

「うたうだけ」https://youtu.be/lGYlskJ4S5U

『めぐり逢い』 https://youtu.be/gk0SiiCGslk

ree

最新記事

すべて表示
11月22日 誕生日 ベンジャミン・ブリテン

11月22日 誕生日 ベンジャミン・ブリテン(Edward Benjamin Britten, 1913.11.22〜1976.12.4 ) イギリスの作曲家・指揮者・ピアニスト。 音楽好きの母の影響で幼少から作曲と演奏の才能を示した。王立音楽大学で作曲とピアノを学び、《シンフォニエッタ》など初期の重要作を生む。卒業後は郵政局映画部で映画音楽を多数手がけ、37年《フランク・ブリッジの主題による変奏

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page