top of page

9月4日 ダリウス・ミヨー

  • 執筆者の写真: otonekobo 音音工房
    otonekobo 音音工房
  • 2 日前
  • 読了時間: 1分

9月4日

ダリウス・ミヨー(Darius Milhaud, 1892.9.4〜1974.6.22)

フランスの作曲家。裕福なユダヤ人家庭に育ち、幼少から音楽教育を受けた。パリ音楽院へ進みデュカスやヴィドールに師事。文学者クローデルとの交流から歌曲や舞台音楽を作曲し、外交官として彼に随行したブラジル滞在で民俗音楽に触れ、『屋根の上の牛』や『ブラジルへの郷愁』に反映させた。『世界の創造』ではジャズを先駆的に導入した。戦時はアメリカに亡命し、ミルス・カレッジで教育活動を行いながら交響曲や歌劇を発表。戦後はパリ音楽院教授も兼ね、前衛的な試みに挑んだ。ピアニストや指揮者としても活躍し、自作の録音を残している。作品番号が443番まであり、歌曲も数多く残した。

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page