top of page

8月7日 誕生日 諸井 三郎

  • 執筆者の写真: otonekobo 音音工房
    otonekobo 音音工房
  • 8月7日
  • 読了時間: 1分

8月7日 誕生日

諸井 三郎(もろい さぶろう、1903.8.7〜1977.3.24)

東京生まれの作曲家、教育者で、秩父セメント創業家の一族に生まれる。幼少よりピアノに親しみ、学生時代にスルヤ楽団を結成し器楽作品を中心に発表。帝大の美術史科在学中から作曲に傾倒し、卒業後はベルリン高等音楽学校に留学、帰国後は《交響曲第2番》《ヴァイオリン協奏曲》《弦楽六重奏曲》などを発表し注目された。戦後は文部省で教育行政にも関わり、学習指導要領に器楽・作曲教育を導入。東京都交響楽団長、洗足学園音楽学部長を歴任し、音楽理論書『機能和声法』『楽式の研究』などで多くの後進を育てた。歌曲には『少年』(三好達治)など。

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page