
11月8日 命日 セザール・フランク
- otonekobo 音音工房

- 11月9日
- 読了時間: 1分
11月8日 命日
セザール・フランク(César Franck、1822.12.10〜1890.11.8)
ベルギー出身、フランスで活躍した作曲家、オルガニスト。
幼少期から音楽の才能を発揮し、特にオルガンの即興演奏に長けていた。サント・クロチルド教会のオルガン奏者とパリ音楽院のオルガン教授として主に生計を立てた。サロン音楽が主流だった19世紀パリに、ドイツ音楽の厳格な精神と構築美をもたらす。循環形式を用い、複数の楽章に共通動機を通して統一感を与える作風を確立。交響曲《ニ短調》、ピアノ五重奏曲、イザイの結婚を祝して書かれたヴァイオリン・ソナタなど、フランス音楽に新たな深みをもたらした。敬虔で誠実な人柄でも知られ、弟子たちから「父フランク」と慕われた。

コメント