
11月4日 命日 フェーリクス・メンデルスゾーン・バルトルディ
- otonekobo 音音工房

- 11月4日
- 読了時間: 1分
11月4日 命日
フェーリクス・メンデルスゾーン・バルトルディ(Felix Mendelssohn Bartholdy, 1809.2.3〜1847.11.4)
ドイツ・ロマン派の作曲家、指揮者、鍵盤奏者。祖父は哲学者、父は富裕な銀行家で、幼い頃から恵まれた環境でその才能を伸ばし、早い時期から演奏家,指揮者,また作曲家として活動。
ベルリン大学に在籍中、バッハの「マタイ受難曲」の蘇演を行い、長く忘れられていたバッハの発掘は今日も高く評価されている。26歳からライプツィヒのゲヴァントハウス管弦楽団の指揮者を務め,ライプツィヒ音楽院の創設にも力を尽くす。38年の短い生涯に多数の作品を残し、代表曲には交響曲第3番「スコットランド」、劇付随音楽「真夏の夜の夢」、ヴァイオリン協奏曲ホ短調、ピアノ曲「無言歌集」など。歌曲も数多く残されている。

コメント