
11月3日 誕生日 大手 拓次
- otonekobo 音音工房

- 11月3日
- 読了時間: 1分
11月3日 誕生日
大手 拓次(おおて たくじ、1887.11.3〜1934.4.18)
群馬県出身の詩人。早稲田大学で英文学を学び、ボードレールら象徴詩に傾倒。25歳で北原白秋の詩誌『朱欒』に参加、卒業後は詩作に専念したが、1916年に小林商店(現ライオン)に入社し、広告部文案係として活躍。入社後は香りや薔薇を主題とする詩へと作風が変化し、「薔薇の詩人」と称された。広告文や懸賞選考など多方面で活躍。没後刊行の『藍色の蟇』により、象徴詩を日本の口語詩に昇華させた先駆者として高く評価される。木下牧子、清水脩、信長貴富、別宮貞雄らの楽曲がある。

コメント