top of page

5月27日 命日 ニコロ・パガニーニ

  • 執筆者の写真: otonekobo 音音工房
    otonekobo 音音工房
  • 5月27日
  • 読了時間: 1分

5月27日 命日

ニコロ・パガニーニ(Niccolò Paganini, 1782.10.27~1840.5.27)

イタリアのヴァイオリニスト、作曲家。

ヴァイオリンの名手としてヨーロッパで一世を風靡した。5歳でヴァイオリンを弾き始め、13歳で学ぶものがなくなると、自作の練習曲で練習し、新技法、特殊技法を独学で身につけたが、あまりの巧さに「悪魔に魂を売った」と噂された。恋愛と賭博を好み浮き名を流したが、30代後半から体調不良により梅毒や結核の治療を行うも1834年頃に引退。技術の流出を防ぐため、生前は殆ど自作を出版せず自身で楽譜を管理し、また死の直前に楽譜を殆ど焼却してしまった。しかし「ラ・カンパネラ」はじめ広く愛されたメロディーは、リストラによって多くの編曲を生み出した。またヴァイオリン技術の革新、演奏会スタイルの変革、楽器の発展に大きく寄与した。

最新記事

すべて表示
6月12日 誕生日 奥田 良三

6月12日 誕生日 奥田 良三(おくだ りょうぞう、1903.6.12〜1993.1.27) 北海道出身のテノール歌手。開業医の家の三男に生まれる。小学生時代に聴いたテノール歌手に憧れ声楽家を志し、親の反対を振り切って15歳で上京。東京音楽学校に入学するが、関東大震災を機に...

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page